
隠れ里のバラソープ

香りは、ローズセラニウムとローズウッド、そしてラベンダーを1:1:1にブレンドしています。すごく優しくハートが暖かくなるような香りです。デザインは、中央に無農薬のバラの花びらを入れて、その周囲に比重の高い赤みの石けんを注いで、花びらからバラのエキスがにじみだしているようなイメージをつくりあげました。子供の頃に、花の汁を搾って遊んだ思い出がよみがえってくるようです。手づくりならではの遊び心を感じてください。
マインドテーマは、ハート。花の優しさによる癒しの効果を表現しています。バラは茨城県の花。女性らしくなれる愛のエネルギーを石けんに込めました。
80g 770円(税込)
百年の香り
駒村清明堂謹製【笠間厳選菊の香】
![]() |
![]() 「百年の香り」は、百年の歴史を誇る菊まつりで有名な笠間市の厳選された菊を素材に、恋瀬川の湧水とつなぎとしてタブの木を加え、自然のものにこだわって作った逸品です。焚き火のような懐かしさが、五感を超えた感覚をくすぐる水車の見える工房で職人がつくる田舎モダンなインセンスです。 1,400円(税抜) |

日本三大稲荷のひとつである笠間稲荷神社で開催される伝統の菊まつり。その笠間市の厳選された菊を原料としています。 | 伝統的な工法で杉線香を作り続けてきた水車工房の駒村清明堂が、その技を活かして新たな製品を丹精込めてつくりました。 |

石岡産天然はちみつ配合手作り石けん 「みつ」 |
みつ石けんの3つのいいね!
|
![]() |
八角形 70g 880円(税込) |
![]() |
酒粕石けん 「こはく」茨城県石岡市にある蔵元である石岡酒造(株)のこだわりの酒粕と日本酒配合石けんです。
|
![]() |
石岡市柿渋石けんしぶっ石岡市岡本果樹園の岡本忠さんの渋柿から採取した柿渋を石けんに練りこんだボディー用石けん。
|
春夏秋冬4種類の石けんが完成しました。
石岡ものがたり 四季石けん

4個セット・・・3,190円(税込)
- 春・・・隠れ里のバラソープ
- 770円(税込)
- 夏・・・Mitsu
- 880円(税込)
- 秋・・・しぶっ
- 880円(税込)
- 冬・・・こはく
- 660円(税込)
馨る茨城!販売店リスト
事業所名 | 郵便 | 住所 | 電話 | FAX | 販売 |
---|---|---|---|---|---|
駒村清明堂 | 315-0155 | 石岡市小幡1899-1 | 0299-42-2819 | 0299-42-2911 | 菊のお香 |
水々舎 | 315-0138 | 石岡市上林381 | 0299-43-0277 | 0299-44-0894 | 隠れ里のバラソープ 菊のお香 手作り石けん「みつ」 酒粕石けん「こはく」 |
いしおかセレクション | ふるさと納税 | 石岡市公式ホームページ | 石岡ものがたり 四季石けん |
隠れ里のバラソープ | 80g | 770円(税込) |
---|---|---|
菊の香「百年の香り」 | 1,400円(税抜) | |
手作り石けん「みつ」 | 八角形 70g | 880円(税込) |
酒粕石けん「こはく」 | 80g | 660円(税込) |
柿渋石けん「しぶっ」 | 80g | 880円(税込) |
石岡ものがたり 四季石けん | 4個セット | 3,190円(税込) |